科学

残念無念

今日は、テレビ中継の仕事をしてきたんだけれど、 高橋智隆さんがゲストとして来てた。 といっても、自分は別のところに居て、インタビュー聴けなかったけれど。 紫式部ゆかりの地にあうロボットを作ってるらしく、 十二単を着飾ったような「MURASAKI」とい…

GOSATの愛称募集中

温室効果ガス観測技術衛星GOSATの愛称を募集中です。 (参考)GOSAT(ゴーサット)について 「地球の息づかいを見つめる目」 〜地球の「今」を知り、私たちの「未来」に活かす〜 現在、世界で取り組もうとしている地球温暖化対策をさらに進めるためには、地…

日本の明日は勘で予測

消滅の危機の「ひまわり」後継に新計画「GETA」導入へ─予算も潤沢に(bogusnews) 実はこれ笑い事じゃなかったりする。 というのも、衛星を作るのに5年はかかるらしく、 次年度の国家予算案に盛り込んでもらえないと、 現在運用中(+待機中)のひまわり6号(MTSAT…

日本の医療

国会答弁:民主党の櫻井議員 「道路より病院つくれ!」 (前半)http://www.nicovideo.jp/watch/sm2240383 (後半)http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239265 2つ合わせて1時間強ありますが、視聴する価値あり。 道路59兆、医療8兆って・・・・・・。 1000人に2人の医…

ARToolKit使ってみたい

以前紹介した(? 【PS3】THE EYE OF JUDGMENT カードプロフィール(ニコニコ) で使われている技術の簡易版(?)であるARToolKitが ニコニコで盛り上がってるようで。 難しそうだったからやらなかったんだけれど、意外と簡単に出来るみたい。 それはいいとして…

はやぶさリラックスキャンペーン

小惑星探査機「はやぶさ」物語 にて、ヒーリング映像作品「祈り(およそ33分)」が公開されました。 これまでの提供映像とは違い、魅せる、聴かせるための作品です。 これほどまでに愛される探査機が他にあっただろうか・・・・・・

NHKの本領発揮!

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について(JAXA) やっとキタ、ついにキタ! 待ちに待った月面のHD映像! こういうのが時々あるから、NHKは良いよね。*1 と言っても、テレビ無いから見れないorz リン…

日本ハジマッタ!

庄司道彦作 バーチャルヒューマノイド: Virtual Humanoid(★究極映像研究所★) この技術はいろんな意味で危なそう(笑上の動画で研究発表者自身も十分想定されているようですが・・・・・・。 でも、AIBOなどの容姿が自在に変えられるようになったらと考えると、 かな…

はやぶさ2があぶない!

実現の瀬戸際に立つ「はやぶさ2」(nikkei BP net) はやぶさ2を実現させよう勝手にキャンペーン 2005年・・・・・・はやぶさは、小惑星イトカワに接近を果たし、探査を行いました。 世界で初めての小惑星への離着陸や、イオンエンジンの超長時間運用の実証など、多…

WINDSの愛称決定「きずな」

超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」プロジェクトページ(JAXA) WINDSっていうプロジェクト名好きだったんだけれど、「きずな」って素敵だから許す。 まぁ、許す、許さないの問題じゃないけれど(笑 スケジュール通りだと、今年度打ち上げ予定。

かぐや

打ち上げ明日なんだけれど、明日も撮影で、打ち上げ観れない(涙 ニコニコにでもあがると思うけれど。 それ楽しみにしとこ! それはそうと、すでに8月上旬のことで恐縮なのだけれども。 愛称「かぐや」の名付けに成功、いろいろ送られてきました。 ヒャッホー…

トンネル効果

NHKの「電脳コイル」で、メガネを掛けた場合のみ、無い道が見えるというのがあったのだけれど、物理的に在る壁を視覚情報として道を表示しているだけのメガネで、壁をすり抜けることは不可能だと思う。 すべての壁がテクスチャとポリゴン(電脳物質)のみで構…

「かぐや」に決定!

かぐや(SELENE)プロジェクトページ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、月周回衛星SELENEの愛称を公募のうえ、「かぐや」に決定しました。 ちなみに私も「かぐや」で投稿したので、打ち上げに招待されるかも! まぁ、1701名もライバルがいるようなので、難しいで…

機関誌

今回かなり身内な内容(ぉ わが校では、毎年accumu(アキューム)という機関誌が発行される。 今年は、コンピュータセキュリティの特集を組んであり、日韓越3カ国セミナなどの様子が記載されていた。 他には、デジタル・ドメイン社の創設者スコット・ロス氏の講…

ロマンの実現

「花咲かじいさんの灰」を特定 日、独の研究グループ(asahi.com) 飼い犬の灰なんていうものではなく、長年存在が仮定されてきた、フロリゲンと呼ばれるホルモンだそうです。 今まで解明されていなかったのかと、意外な気持ち。 それにしても、こういったサイ…

セレーネに愛称を

https://www.selene-aisho.jp/ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)で月探査衛星SELENEに愛称をつけるキャンペーンが始まりました。 SELENE計画は、14種の計器による、鉱物や、地形、元素分布などの月の探査が目的で、アポロ計画以来の大規模プロジェクトだと銘打つ…

自殺防止策

死にたいと思っても死ねない人間が、私を含め何人か周りにいる。 その要因は、未来の科学技術が見たいという一心だ。 自分の将来は絶望的だとしても、科学技術は常に進歩している。 空を飛びたいという壁も、気付けば飛行機という形で実現したりする。 私達…

だから・・・・・・

気付くのが遅いと何度言ったら(涙 宇宙探査シンポジウム まぁ登録制シンポジウムで定員300名だったし無理だっただろうって事で・・・諦めよう。

上に参りますー

ナノチューブを大量生産、産業技術総合研が技術開発(YOMIURI ONLINE) あぁついに量産化・・・。宇宙エレベータがまた一歩・・・! 待ちわびた新素材。これが普及するようになれば世界に弾みある技術革新をもたらせるんじゃなかろうか。なんせ活かせる分野が幅広いか…

月へ火星へ

ジョン・ログスドン氏へのインタビュー(JAXA)を読んでいて、最後の言葉に対して、強い嫉妬のようなものを感じてしまった。 最後の質問だけ引用させていただくと、 Q.宇宙開発における個人的な夢は何ですか?私は人間が月へ飛び立って行くのを見ていますので…

名古屋の行きたい場所

ロボットミュージアム in 名古屋 なんと日本初のロボットミュージアム。10月Open予定。正直今までなかったというのが驚き。 しかし、このヨーロッパのトレンドどうこうが1セクションとして大きく扱われてる理由がわからない。というかなんでインテリア・・・。 …

本気で

人工衛星を作れるように運動しようかな。 まぁ、そうなると、私のような映像系の作成者は要らないわけだけれど、雑用でも何かでも出来るんじゃないだろうか。 とりあえず、皆が動き出すように働きかければいいんだよね。 始める人がいなきゃ、始まらないんだ…

鯉型で、勝負した三菱は面白い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-04319510-jijp-soci.view-001 力学の実証とか、色々あるんだろうけれど、正直気持ち悪い(マテ プロペラ使わないから、海の生物に優しいんだろうね(笑 どっかにMovie落ちてないかな〜

マルチタッチスクリーンの実用化が早くこないかな。

→http://mrl.nyu.edu/%7Ejhan/ftirtouch/(Quick Time) ニンテンドーDSはマルチタッチスクリーンを搭載予定だった?(ぶんログ) かなり未来を感じさせる。早く、早く使ってみたい!!

衛星分離のシーンかっこよすぎ(笑

→http://newsstation.info/up/img/ns5454.jpg地上からのロケット上昇中。 壁紙にしました(ぁ

M-Ⅴ-8明日早朝打ち上げ。

→http://www.jaxa.jp/ 打ち上げが終わるまで、JAXAのサイトは打ち上げ用に変更されています。 ストリーミングで打ち上げを観てみよう! ちなみにM-Ⅴはミュー・ファイヴと読みます。 ・雨天延期となりました。

陸域観測技術衛星「だいち」の撮影画像公開

→http://www.jaxa.jp/press/2006/02/img/pri_20060215/pri_fuji.jpg http://www.jaxa.jp/press/2006/02/img/pri_20060215/pri_fuji_back.jpg (後方視画像) http://www.jaxa.jp/press/2006/02/img/pri_20060215/pri_fuji_nad.jpg (直下視画像) http://www…

これはイイモノだ。

→http://4d2u.nao.ac.jp/top.html国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトこと「4D2U」のシアター用ソフトを軽量化したものがフリーダウンロード可能です。 「4D2U」とは、4-Dimensional digital universe project の(Dが2つだから2らしい。)略であるのと、…

ALOS「だいち」のストリーム。

→http://www.yomiuri.co.jp/stream/ 見ると感動ですよ。どんどんどんどん離れていくH-ⅡA。心震える映像。 いつか生のロケット打ち上げ観に行きたい!!! あぁ、延期がなければなぁ・・・何とか行けそうな気もしないでもないけれど・・・(苦笑

鹿児島は種子島になります。

→https://ssl.tksc.jaxa.jp/alosname/ 誰か私を種子島に連れてって、企画(ぉ さぁ、命名してあげてください。そして、私を種g(略 というわけですよ。 あぁ打ち上げが生で見たい。 見たいのです。